NONI ノニ茶きざみ 80g

   

ノニの果実、葉、幹皮のお茶。

ノニ茶ティーパック ノニの果実、葉、幹皮のお茶。

ノニ茶きざみ 月桃入りノニの葉のお茶ノニ茶 【沖縄県産NONI茶 きざみ】 ▼ ノニは日本名でヤエヤマアオキと呼ばれ、2000以上も昔から「神様からの贈り物」として珍重され用いられてきました。

ノニの果実、葉、幹皮まで有用成分が含まれています。

本品NONI茶はノニの果実、葉、幹皮を乾燥させ、お茶にしました。

▼ ノニに含まれる成分は110種類以上とも言われます。

その成分の多さもそうですが、ノニが免疫系を刺激し、細胞の機能を適正化する働きが見受けられ、細胞レベルで作用していると思われるからです。

▼ その重要な働きをしている成分がプロゼロニン。

体内に入るとゼロニンに変わり、正常に保つ働きをします。

【お召し上がり方】 1. 急須や土瓶に適量の茶葉を入れ、熱湯を注ぎます。

2. 注いだあと、しばらくしたら出来上がりです。

濃く出したいときは煎じてください。

3. カップに入れてお召し上がり下さい。

冬はホットで夏はアイスでおいしくどうぞ♪

【使用上の注意】 ▼ お茶の成分が沈殿する場合もありますが、品質には問題ありません。

▼ 熱湯でやけどをしないようにご注意下さいね。

名称 ノニ茶(ヤエヤマアオキ) 原材料名 ノニ(ヤエヤマアオキ)の果実、葉、幹皮 内容量 80g 原産地 沖縄県 サイズ 縦240mm×横155mm×幅65mm 約80g 保存方法 直射日光を避けて常温で保存して下さい。

製造者 農業組合法人 沖縄県薬草協同組合 〒904-2201 沖縄県うるま市昆布1235-1 TEL 0120-997-893 FAX 098-972-7633 広告文責 株式会社 M・Hコーポレーション 098-921-0022 製造者 農事組合法人 沖縄県薬草協同組合 区分 日本製 ・ 食品沖縄県産ノニ茶 きざみ ノニは、正直言って、おいしいとはいえません。

むしろ初めてお召し上がりになる方は、その独特の味、香りに、「とてもじゃないけど続けられない!」というほどのまずさをお感じになるかもしれません。

店長 マエダも最初はそうでした。

(^_^;)お金を払ってまで、通販でこんなまずいものを飲むなんて、ノニくらいかも知れませんね。

でも毎日少しずつ飲み続けていくうちに、体が元気になっていくをお感じになることと思います! ノニとは? 学名モリンダシトリフォリア、和名ヤエヤマアオキといい、熱帯地方や亜熱帯地方に自生しているアカネ科の植物です。

別名ハーブの女王、神様からの贈り物。

果実、葉、樹皮、根、花、全てに体に有効な成分が含まれています。

ノニの果実は実をつけてから数週間で醗酵を始め、その醗酵液を絞ったものがノニジュースになります。

主成分はプロゼロニン、スコポレチン、ダムナカンタールなどでこれらの成分は他の植物にはほとんど含まれていません。

またビタミン、ミネラル、アミノ酸など健康維持に必要な栄養素が140種類以上も確認されています。

ロ−ヤルゼリーの栄養素が約40種類、プロポリスでは約110種類といわれる中、ノニは140種類以上ですから、これだけでもすごいですよね! タヒチなどフレンチポリネシア諸島、インド、インドネシア、ハワイ諸島。

日本では沖縄や小笠原諸島など熱帯・亜熱帯地方に自生しています。

産地、土壌、製造方法、大きさ、成熟度などさまざまな要因で味や香りにも変化があります。

ご自身にあったノニジュースを見つけてみてくださいね♪

ノニの歴史は古く、自生地では二千年以上も前から健康と美容に使用されてきました。

1953年にアメリカの科学者たちの研究により、成分が非常に高い植物であることが証明されました。

現在アメリカやヨーロッパの各国現場では、対処療法では解決できない時の代替として使用されているほどです。

  Q1. いつまで飲めばいいの? 人間の体は60兆個の細胞からできています。

この細胞が新しい細胞に生まれ変わるには約6ヶ月間かかるといわれています。

まずいけど高価なノニをせっかく我慢して召し上がるのですから、途中であきらめないで、まずは最低6ヶ月は飲み続けることをおすすめいたします。

Q2. 薬との併用は大丈夫ですか? ノニは健康食品ですが、万人に対して副作用の無い食品はありません。

心配な方はお医者様とご相談の上、お召し上がりくださいませ。

Q3. 子供でも大丈夫? 「ハーブの女王」と呼ばれるほどのノニジュース。

小さなお子様は、最初は少量ずつお召し上がりになって、徐々に慣らしていったほうがいいと思います。

大人の3分の1が目安です。

Q4. お召し上がり方 お薬ではありませんので、体調に合わせて1日30ml〜60mlを目安にお召し上がりください。

たくさん飲んだら早く良くなるというものではありません。

空腹時のほうが栄養素がより吸収されます!Q5. おいしい飲み方ありますか? 私自身の経験上では、クランベリーやブルーベリー、オレンジ、グレープフルーツなど甘味のある100%ジュースで割って薄めると飲みやすいですよ。

この飲み方は、お子様だけでなく、飲みなれない大人の方にもおすすめです。

特にベリー系のジュースは香りが強いので、ほかの果汁ジュースに比べてノニの匂いを抑えてくれる感じがしました。

  • 商品価格:1,620円
  • レビュー件数:1件
  • レビュー平均:5.0(5点満点)

ロハス 関連ツイート