【夏キモノ】【染色美術 染の北川】本手加工京友禅手刺繍絽付下げCHULTHAINo.6・広巾「恋する萩」さりげない涼やかな刺繍美…。

【夏キモノ】【染色美術 染の北川】本手加工京友禅手刺繍絽付下げCHULTHAINo.6・広巾「恋する萩」さりげない涼やかな刺繍美…。 【夏キモノ】【染色美術 染の北川】本手加工京友禅手刺繍絽付下げCHULTHAINo.6・広巾「恋する萩」さりげない涼やかな刺繍美…。 【夏キモノ】【染色美術 染の北川】本手加工京友禅手刺繍絽付下げCHULTHAINo.6・広巾「恋する萩」さりげない涼やかな刺繍美…。

絹100% たちきり身丈165cm 内巾39cm(最大裄丈約71cm) 広巾 白生地には、染の北川によって生み出されたCHULTHAI No.6を用いております。

◆最適な着用時期 5月下旬〜6月、9月〜10月上旬の単衣頃 6月下旬〜9月上旬の盛夏 ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン 結婚式、パーティー、レセプション、観劇、食事会など ◆あわせる帯 夏の袋帯、綴れ名古屋帯、九寸名古屋帯 「女性を高潔に美しく」 まさにその名門のコンセプトを体現したかのような 上品の極みとも言える社交着をご紹介いたします。

古典を追求したからこその、日本伝統の美。

上質な段絽のキャンバスにふうわり秋の草花をあしらい そこにあらわされた萩の麗しい意匠。

杏色がかったベージュ色の発色が美しい絹地に、 瑞々しい彩りに摺りで表現される友禅の美しさ、手刺繍の萩など、 まさに情趣たっぷりに、素晴らしい臨場感をかもしだす仕上がりとなっています。

名門の上品な佇まいを演出するに相応しい一点でございます。

ため息の出るような仕上がりの本当に美しい作品です。

お召しになる方を最高にひきたてる素晴らしい出来栄えの逸品です。

着こなしのシーンが幅広く、まずどのようなお席にも対応してくれる一品です。

母から娘へ、時を越えて受け継いでゆく。

名門の贅沢な一枚をまとう喜びをご堪能くださいませ。

お仕立て料金はこちら 手のし2,970円+衿裏2,100円+海外手縫い仕立て27,000円(全て税込) ※国内手縫い仕立て+20,000円(税込) ※刺繍・絞り加工がされている商品の場合は【湯のし1,080円→手のし2,970円】に変更となります。

※身丈について 商品加工をご要望の場合はこちら(手のし(巾出し)) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。

※着姿の画像はイメージ写真です。

柄の出方が少々異なる場合がございます。

[A5G023557HBW]-[TP:浅野]-[PS:浅野]-[CH:木村ひ]-[文責:曽良]-[0502017] ▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

  • 商品価格:361,800円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0.0